カウンセリングのご相談・執筆や講演依頼の一時連絡ページです
自分の中に活き活きと息づいている動機や価値につながるワークをしてみませんか
内外の変化や本来あるものに気づくこと。
環境の変化と今の自分本来の願いとは。
発達段階という言葉をご存知でしょうか?年を重ね、ライフサイクルが変化する中、私たちの心や体も変化していきます。
それは、ご自身だけでなく、身近な大事な人やご家族も同じ。それぞれのライフサイクルや成長ステージの変化だけでなく、時代や環境の変化にあわせて、それぞれの役割や価値観も変わってきています。
そんな風に「じぶん」も「相手」も「環境」も変化し、親子の関係、夫婦の関係、人とのかかわり方も変わっていきます。
親子のすれ違い、夫婦のこすれあい、人との摩擦は、「じぶん」「相手」「環境」といった変化による役割や価値観のズレからきているといわれています。
今、ご自身が大事にしている信念や行動のスタイルは、もしかしたら、幼少期から賢く生き残るためにすばやく反応できるよう身につけてきたもので、かつては最適だったかもしれませんが、「今」ご自身が生きていく上では、自動化や反射をゆるめたり、再構築してもよいものなのかもしれません。
もしご自身が、世の中に一つしかないスーパーコンピューター、精密機械をもらったとしたら?部品を取り替えることも買い替えることもできないので、メンテンナンスやチューニングして大事に使っていくことでしょう。
そのように考えると、カウンセリングは、かけがえのない自分の心と体につながっていくセルフケアの一つの方法です。自分にゆったりとした時間や余裕を作り、様々な変化に合わせて、ご自身の「今」にフォーカスし、「動機」「価値」「ニーズ」といったものにアクセスしていく時間ともいえます。さらには、これだけは、揺るがず大事にしたい根幹を再確認し、自分らしさを強固にする時間ともいえるでしょう。例えば「正しさ」「平和」「美しさ」「成功」「ユニークさ」「強さ」「自由」など、これは驚くほど人が大事にし最優先したいものはそれぞれです。
今の困りごとや漠然としたもやもや感、目指したい方向をお伺いしていく中で、「今、本当に大切にしたいこと」「今のご自身と相手や環境」「心身のコンディション」「本来の自分の強み」など、内外で起きていることや湧き上がっていることを多視点でみながら、ご自身の感覚にあうものを一緒に探求していくこととなります。こうして、本来の自分の価値や軸に沿って、行動したり人とのコミュニケーションしたりの機会がおのず増え、整っていくことも多いようです。
繊細な気づきや洞察を与えてくれるマインドフルネスのスキル、様々なコミュニケーションスキル、自己理解やアンガーマネジメントといった心理プログラム、描画を使ったワークや心理検査などは、ご自身のニーズやご希望に応じて対応することもあります。進め方、回数(1回から可)などをご希望と方向性を毎回確認しながら進めますので遠慮なくおっしゃってください。
まずはちょっとしたご質問から、お電話やオンラインで無料ガイダンスから、ご対応します。
もともとは、御卒業されたり異動、転職など、環境が変わり、それでも継続のご相談をご希望の方むけに作成したページです。ご料金や進め方など、ご質問はお気軽にお問い合わせよりお知らせください。ご連絡をうれしく思います。
新しいコンテンツを直接メールでお届けします。